


最近は単気筒エンジンSR500ネタばかりでスミマセ〜ン。
この500ccのピストン1個500ccの鼓動と躍動感、それに強烈な振動には参りました。
お尻と股間が何とも中途半端にこそばゆくて仕方がありません。
新品で装着したばかりの登録ナンバープレートも
目に見えない共振振動で高速バイブレーションを起こしています。
ビーンビーンと蝉の鳴き声の如くナンバーが動くのです。
この振動を手で押さえようものなら痛いほどに弾き返されます。
強烈なエンジン振動なんだなぁ〜と正直思いました。
するとドウでしょうか?エンジンが始動するや否や〜やがて音が大きく変化してきました。
ナンバープレートがこの強烈な振動で材質疲労を引き起こして無惨にも割れました。
恐るべし単気筒マシンのストロングバイブレーション。ボクの腰が先に壊れそうです。
点検がてらに、ドライブチェーン525のパーツ交換と
スプロケットインナーラバープロテクションを交換したいと思います。
あとは左右ステップラバーの交換、ステップホールドパッキン4箇所の入れ替えです。
この作業は竹チャン&肌色のメカニックマン村山さんへお願いしようかと思います。
本日は自分でハンドルグリップを左右で新品へと交換しました。
本当に面白かったとか、心より楽しかったな〜と思えるときは是非是非、
温き心でのお付き合いの1票を宜しくお願いいたします。 甲斐 孝志 40歳
0 件のコメント:
コメントを投稿