![[150DSC_0332.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhVBAZxJp-HwcXMgJLVMjn9VgkbqZucEV_MOxxUy4GDxOOKdVhFKFPnw0asQQnBvMVK0EqsbDckl7sIdf5jHWPpPuSZ91DBThW58hZNIFcEVhyphenhyphen_txiZ6CPOvODZKC_TE7UH3PVcJ1LJeaUm/s1600/150DSC_0332.jpg)
![[YDSC_0299.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgZ6OCBTS67BET5bqe1i6VjMaGzGpMNz_T7H4AMUCy9lF2mJk_OcYjDtNwM2_0Qgl7FtUxDcxImv0zaM9YeQN7Me80V0XFJ5ags3LBiWOzcE5MwqvWzKut7mltWDdsI0z1N4X7rdEtW5hXe/s1600/YDSC_0299.jpg)
![[KDSC_0297.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiCiHE1iSLDv27J2JegnapOjaW3Eljh83Cffx3apdBZZR0d2VLVji7Ll1tUT031vJZd1n-xukMNj6XOpaox1y1uUmPHI9LdiSAmXSEKlUeWTUw4PEvu5RZCjOPdk4CTOG0nYZLn4gCNgGi0/s1600/KDSC_0297.jpg)
![[KDSC_0469.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjufPn7M7hWR_Ed6rqiHoe3rbeu8skmkTwNRCoK18CL1AVDpwTV1ckS4v9lF_j8pJ-FdUX8iEIH215mBBSBQWAQ7XtUS5xTfAF3ju9pjUEeP_PmPxHjOg8Q5PwF5jHUNM1Hu3NCJJF8Kw6k/s1600/KDSC_0469.jpg)
![[KDSC_0188.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgY-XWyUdJatyIQPoAT9gltlHOhqGpQJJhfURB1pqOv10y6YgiqcZXA4uHE1KMOvjQn09DQNS_edBoLjzVFhxqmQbii_9WBPjSQRsTaCOI7JOCroWbt-11n94f5PUIoGNvIfGbBm5c-bH6V/s1600/KDSC_0188.jpg)
往復369キロの伊豆方面ツーリングでした。
1 服部隊長:ハーレーダビッドソンスポーツスターXL883R ブラック号
2 石井隊長:DUCATI スポーツクラッシックシリーズGT1000真紅号
3 加古1カメ:DUCATI ハイパーモタード1100S 黒炭素繊維薮蚊仕様
4 甲斐:DUCATI ポールスマート1000LE 棒が細いぜカイコツ号
5 吉田良二さん2カメ:DUCATI ポールスマート1000LE 棒が痛いぜこの野郎号
6 加古1971-E2:DUCATI スポーツクラッシックシリーズGT1000ガンメタ号
7 TOM桂川さん:ハーレーダビッドソンソフティルカスタム1584 ブラック号
2 石井隊長:DUCATI スポーツクラッシックシリーズGT1000真紅号
3 加古1カメ:DUCATI ハイパーモタード1100S 黒炭素繊維薮蚊仕様
4 甲斐:DUCATI ポールスマート1000LE 棒が細いぜカイコツ号
5 吉田良二さん2カメ:DUCATI ポールスマート1000LE 棒が痛いぜこの野郎号
6 加古1971-E2:DUCATI スポーツクラッシックシリーズGT1000ガンメタ号
7 TOM桂川さん:ハーレーダビッドソンソフティルカスタム1584 ブラック号
お馴染みのポールスマートで参戦です。
最近は長距離に出掛けても疲れもなくバックステップのおかげもありホント楽でした。
安全運転をモットーにゆっくりと走りました。
ハーレー2台とドカ5台の合計7台のマシンが勢揃いでした。
トンネルの中に突入すると流石に排気音が見事に重なり存在感が伝わります。
出発前のメインオドメーターは5710キロ 到着時は5341キロでした。
差し引き走行距離 往復369キロの旅でした。
温泉ありのお食事ありの本当に楽しい最高なる1日でした。
甲斐